アフターコロナ応援グルメサイト 京都ごはん旅

アフターコロナ応援グルメサイト 京都ごはん旅

  • 和食

京・宇治 抹茶料理 辰巳屋

宇治・城陽

カード可 / テイクアウト可 / ランチ / 個室 /

お問い合わせはこちらから

  • LF1706_se_tatsumiya_9784
  • ¥n
  • LF1706_se_tatsumiya_9759
  • ¥n
  • LF1706_se_tatsumiya_9609
  • ¥n
  • LF1706_se_tatsumiya_9654
  • ¥n
  • LF1706_se_tatsumiya_9784
  • ¥n
  • LF1706_se_tatsumiya_9759
  • ¥n
  • LF1706_se_tatsumiya_9609
  • ¥n
  • LF1706_se_tatsumiya_9654
  • ¥n

新型コロナウイルス
感染症拡大防止に関して

[ 基本の取り組み ]

  • 定期的な店内清掃・消毒の実施
  • お客様入替ごとの座席消毒
  • 換気装置の常時稼働・窓や出入口の開放
  • 出入口への手指消毒液設置
  • 入店時の手指消毒
  • 身体的距離の確保(最低1m)
  • 利用者数の制限・客席の座席間隔の確保
  • 従業員のマスク着用
  • 遮蔽物の設置
  • 入店時の検温・健康確認
  • 咳・咽頭痛症状のある方の入場制限
  • 従業員の健康管理、衛生管理の徹底
  • 京都府コロナ追跡サービス導入
  • 金銭や商品への直接接触を避ける
  • 卓上設置物の撤去

[ その他の取り組み ]

●お食事時間の制限
●除菌脱臭機器の設置
●全個室にCO₂モニター完備

店舗基本情報

店名 京・宇治 抹茶料理 辰巳屋
店舗詳細 春は桜、夏は鵜飼、秋は紅葉と、四季折々に美しい宇治川畔で茶問屋として創業。大正2年頃から料理屋を営み、茶どころ宇治に相応しい抹茶料理を提供して80余年になるという。昼時の一番人気は、25~30種類の季節の味覚を盛り込んだ「宇治丸弁当」。名前の由来にもなった鰻の印籠煮をはじめ、抹茶を練り込んだ笹巻麩や長芋の抹茶ソースなど、彩り豊かな味わいが天然の竹皮に包んで供される。
住所 〒611-0021 京都府宇治市宇治塔川3-7
マップコード(※カーナビに番号をいれると地図が表示されます)   

「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。

駐車場 P7台
主なメニュー

先代が考案した昼時の名物、宇治丸弁当3300円〜。碾茶を乗せた俵むすびと赤だし、抹茶のチーズケーキ付き。予約がベター

電話番号 0774-21-3131
営業時間 11:00~14:30(LO)、16:30~20:00(LO/19:30)※夜は要予約
定休日 不定休
席数
公式HP https://www.uji-tatsumiya.co.jp/
現金以外のお支払い方法 VISA / Master / Amex / Diners / JCB / PayPay /
こだわり カード可 / テイクアウト可 / ランチ / 個室 /

ご予約・ご注文はこちらから

この情報を共有する

飲食店の皆様へ

京都GO!HAN旅は、コロナ対策をしながら営業を再開した飲食店を応援したいと思い、このサイトを立ち上げました!
こんな時だからこそ、お客様にゆっくりグルメを楽しんでもらえる環境があるという事を知ってもらい、更にお店のファンが増えたらいいなと思っています。
無料で掲載できますので、ご賛同いただけましたら以下のフォームよりご連絡ください。
弊社にて内容を確認後、掲載させていただきます。

新規店舗登録はこちら